学習塾ブログ / 冬に備えて

2014年11月18日

冬に備えて

みなさん、こんにちは。

117日に立冬を迎え、本格的に冬が近づいてきましたね。

急な冷え込みに体調を崩してしまっている人も多いのではないでしょうか。

さて、立冬とは冬の始まりという意味です。

そしてあと一ヶ月と少しもすれば、冬至です。

冬至にはかぼちゃを食べると良いというのは有名ですが、

立冬には何を食べたら良いのだろう?と思い、調べてみました。

特別これを食べると良いというものは決まっていないみたいです。

ただ、風邪を引きやすい時期なので、

旬の食べ物を食べて、体を温めると良いそうです。

かぼちゃやしょうが、にんじんなどが代表的ですね。

野菜は嫌い!という人も食べ方を工夫してみましょう。

思いがけずおいしい食べ方に出会えるかもしれません。

これは勉強にもいえることで、苦手な科目でも勉強方法を工夫してみると

思いがけず自分にぴったりな方法が見つかったりします。

話がそれてしまいましたが、ぜひ旬のものを食べて体調を整えましょう。

(ちなみに、中国では寒い冬に耳が凍ってしまわないように、

耳の形に似た餃子を食べるという風習があるそうです。)

もうすぐ期末テスト!年が明けたらいよいよ受験!

何をするにも身体が基本です。うがい手洗いはもちろんですが、

毎日の食事にも少し気をつけてみてください。

特に受験生は、勝負の冬です。元気に全力で乗り越えましょう!