学習塾ブログ / 2017-中3高校入試ガイダンス!!
2017-中3高校入試ガイダンス!!
こんにちは。府中本町教室の永峯です。
つい先日までは肌寒い日が続きましたがここ数日で急に暑くなり、街では半袖の人を見かけるまでになりました。皆さんも学年がひとつ上がり環境の変化もあるでしょうから、体調を崩さないように注意してくださいね。
そして、新中学3年生の皆さん!受験学年になって早くも1ヶ月が過ぎようとしています。しかし、まだ受験に向けてのスイッチが入っていない人が多いのではないでしょうか?そんな皆さんのために、4月22日に東村山のサンパルネにて高校入試ガイダンスが開催されました。今回はその様子を少しお話しようと思います。
私からは当日、「勉強のしかた」についてお話させていただきました。
大きく分けて3つのテーマでしたね。ガイダンスに参加した人も是非もう一度ここで確認してくださいね。
①教科書を使った復習のポイント
復習をしようとしたときに、いきなり問題集を解こうとしていませんか?基本がある程度出来ているならともかく、あまり理解できていないのに問題をいきなり解いても効果はありません。その点、教科書は問題集とは異なり分からない(知らない)状態からはじめられるように作成されています。基本事項や基礎知識、例題やお手本的な文章が満載ですから、苦手科目ほどこれを使わない手はないですね!
②夏期講習までの学習スケジュール
受験生ですから、3年の内容だけ勉強すれば良いという訳ではありません。当然、内申点のために定期テストに向けた勉強も大切ですが、平行して1,2年生の復習も行いましょう。①であげた教科書を使っての復習のほか、各教室で行われている理社対策コースの受講や国理社テストへの参加、合同イベントへの参加などがありますね。ぜひこれらを有効活用し夏期講習までに一通り1,2年生の復習を終えられるようしましょう。
③学習上の注意点
やみくもに勉強しても時間が経つばかりで、高い効果を上げられません。勉強とは分からなかったことを分かるようにすること、覚えていなかったものを覚えることです。そのためにも復習ノートを作成しましょう。間違えた問題をまとめた復習ノートを作れば、受験前に自分専用の問題集となりますね。また暗記もだらだらと眺めているだけではなく、「5回書く間に覚える」といったように集中して覚えましょう。そして自己管理がしっかり出来るようになりましょう。いまだに塾の日や習い事、宿題などをおうちの人に管理してもらっていませんか?「今日○○の日でしょ?」とか「塾の宿題やったの?」などと言われているようではダメですよ!スケジュール帳などを活用して自分で予定を管理し、忘れ物や遅刻もしないようにしましょう!
少し長くなってしまいましたが、しっかり確認できたでしょうか?
まだ受験に向けてどうしたらよいか良く分からない人は、まずここに書いたことからはじめてみて下さいね!