学習塾ブログ / 入試インフォメーション2016年6月号

2016年05月18日

入試インフォメーション2016年6月号

【中学部】高校入試までのスケジュール
都立高校入試までおよそ9ヶ月です。まだ先のことと思っている生徒さんもいるかと思いますが、この9ヶ月はあっという間に過ぎてしまいます。後で「志望校についてよく調べておけばよかった」「こんな入試制度知らなかった」などとならないようにしっかりと準備しておきましょう。今回は入試までのスケジュールについてまとめました。事前に何をすべきかを把握し、自分にあった学校を受験できるようにしましょう。

【高校部】オープンキャンパスその前に!「おすすめ学園祭」
前号でも最後に少しだけご紹介させていただきましたが、5月から6月になるといよいよ本格的に各大学でオープンキャンパスが開かれるようになっていきます。でもオープンキャンパスに行くのにも大学の雰囲気では足を運びにくい…そんなあなたに気軽に大学へ行けるイベント「学園祭」をいくつか紹介したいと思います。

 

【すずかけ祭(東京工業大学)】
大きなイベントとして、東京工業大学すずかけ台キャンパスにある「すずかけホール」にて音楽サークルや管弦楽団によるコンサート、ジャグリングサークルによるパフォーマンスなどがあります。同日程でオープンキャンパスも行われているので、学園祭を楽しむと同時に進路についても考えるチャンスとなっています。特に予約は必要ですが、「女子高校生のための研究室ツアー in すずかけ祭2016」といった女性向けのイベントもあるようなので、行ってみると面白いと思います。

 

【KODAIRA祭(一橋大学)】
一橋大学国立キャンパスで開催される学園祭です。新入生が主体となって参加している学園祭で、ステージ企画には「大学対抗クイズ王決定戦」や「ミスターフレッシュマンコンテスト」、「クラス対抗歌うま王決定戦」といった個性豊かな企画が楽しめます。また、受験生向けとして一橋大学・受験情報誌『黄本』の配布や受験生相談室、キャンパスツアーなども行われているため、高校生が行っても楽しむことができますよ。

学園祭と同時に高校生向けのイベントは数多く用意されています。大学の雰囲気や今後の情報収集に、気になった学園祭に行ってみると、進路選択に役立つはずですので積極的に行ってみましょう。

 

【小学部】おすすめ社会科見学のご紹介
前回に引き続き、今回もオススメの見学スポットをご紹介します。新しい発見がきっとたくさんあるはずです。夏休みの自由研究などにいかがでしょうか。

【警視庁 本部見学】アクセス:桜田門駅すぐ・霞ヶ関駅より徒歩3分
平日限定ですが、見学をすることができます。事前予約制&時間指定なので、前日までに予約が必要です。CGのピーポくんと一緒に、クイズやアンケートを交えて警視庁の活動や交通安全、非行防止、薬物乱用防止について学ぶ「ふれあいひろば警視庁教室」、今までの資料がたくさんの「警察参考室」、110番受理台や、カーロケーション情報を表示できる大型表示装置など、110番の様子が見学できる「通信指令センター」の3か所を見学できます。活動中のパトカーや交番の警察官などに110番の内容を無線指令の様子も見学可能。

【警視庁 交通管制センター見学】アクセス:御成門駅より徒歩2分
こちらも上記の本部見学と同様、平日限定・事前予約制・時間指定ですが見学できます。交通管制センターとは、安全かつ快適で環境にやさしい交通社会の実現のため、道路交通に関する情報の収集・分析及びその提供を行うほか、交通渋滞解消のための信号機調整などを行っている施設です。縦5m×横25mの大スクリーンで、都内交通情報を網羅していて、圧巻です。警視庁本部と場所が異なるので注意が必要です。

 

【国会議事堂(参議院)見学】アクセス:永田町駅より徒歩3分・国会議事堂前駅より徒歩6分
平日に見学可能です。個人での見学は当日受付可能。見学の際には、手荷物検査もあり注意が必要。午前9時から午後4時までの毎正時(0分ジャスト)より係の誘導により見学がスタートします。そのため55分までに受付を終了する必要があります。本会議が開かれる日は、開会予定時刻の1時間前から散会(終了)までの間は見学できません。また、特別な行事があるときなどには見学できないこともあります。国会議事堂内の本会議場傍聴席・休所・皇族室・中央広間・前庭を中心に見学できます。