学習塾ブログ / 読書をしなさい

2019年02月27日

読書をしなさい

先日、病院に行き、待合室で診察待ちをしていたときのこと。
私の隣で、おそらく小学校1~2年生ぐらいの女の子が、
お母さんに本の読み聞かせをしていました。
お母さんが読み聞かせをしていたのではありませんよ。
きっと初めて読む本だったのでしょう。
しかし、途中言葉につかえることも少なく、
見事最後まで読み切れていました。
私はそれを聞いていてとても感心しましたし、
きっと本が大好きで将来楽しく勉強ができる人になるだろうな、とも思いました。

日頃、勉強を苦手とする生徒を指導していて、
強く感じるのは、その読解力のなさです。
言うまでもありませんが、国語の勉強はもちろん、
それは他の教科の勉強にも大きく影響しています。

・問題を読み間違う
・問題を読まない
・そもそも何を問われているのか理解できない

などなど。
じゃあ、読解力がない人は、どうすればいいのか。
答えは、一つ。読書量を増やすしかありません。
読解力を身につけたい人は、読書をしなさい。

しかし、短期的に読書量を増やしたとしても、
残念ながらすぐには読解力が身につく訳ではありません。
習慣的にいろいろな本にふれないと無理です。
理想を言えば、なるべく早いうちから読書に親しんでほしい。
中高生になってからだと、
部活動や定期テストと受験勉強で時間が取りにくいですから。

先述の本の女の子を、私は「楽しく勉強ができる人になる」と紹介しました。
文章が理解できるから勉強がわかる。わかるから勉強が楽しい。
楽しく勉強ができれば勉強量も増える。勉強量が増えれば知識が増す。
知識が増せばもっと理解が深まる。
これができることを「勉強力がある」と呼びましょうか。
あの女の子が、将来このハッピーな勉強力の循環を体得して、
より豊かな人生を過せるだろうな、と想像できたということです。

読解力とはすなわち勉強力、すなわち「人生力」なのです。

小平教室 高橋