ベスト個別指導塾ブログ

ベスト個別指導塾のブログ。学習塾の様子や開催されたイベントの模様、勉強に関することなどについて発信しています。

アザラシブーム

2024年09月19日

こんにちは。府中本町教室の京本です。 最近SNSでオランダのアザラシ幼稚園が注目されていますね。 実は私もアザラシ好きなのでとても嬉しく感じています。 皆さんは今年の3月に国内の水族館でアザラシの赤ちゃんが生まれたことをご存じ...続きを読む

道場訓

2024年09月04日

夏休みが終わり、2学期がスタートしましたね。 充実した夏休みは遅れましたか?夏期講習を頑張り、たくさん成長できましたか? 私は8月の休日に、空手大会にさりげなく参加していました。 型試合に出場しみごと優勝… とはならず一回戦で...続きを読む

身につけてほしいこと

2024年08月21日

今年も,中3上位校志望者対象の数学の「ハイレベルゼミ」が始まりました。 生徒さんだけではなく我々スタッフも,受験に向けて,いよいよヴォルテージが上がった感があります。 ハイレベルゼミについては,これまでも何回かここに書いていますので...続きを読む

サンゴは夏バテすると白くなる

2024年08月08日

8/1(木)の気象庁の発表によりますと、2024年7月の月平均気温は、統計を開始した1898年以降の7月として、昨年の記録を更に上回り、最も高くなったそうです。8月も記録的な暑さになる可能性があり、熱中症の危険度が高まりますから、皆様、今年...続きを読む

昔の夏は今より涼しかった?

2024年07月24日

「この間、学校の体育館のクーラーが壊れちゃってね、部活のときに暑くて暑くて・・・」。生徒からそんな話を聞いて、最近の学校には体育館にクーラーがあるということにとても驚くとともに、部活が楽でいいなあ、これも時代の変化なのかと感じていました。 ...続きを読む

夏期講習 スタート! 熱中症に気をつけよう。

2024年07月10日

ベスト個別指導塾は7月1日~受験生の夏期講習がスタートしました! 毎日みなさん、がんばっています。 まだ梅雨明けしていませんが、とても暑い日が続いています。 この時期に気を付けたい熱中症について改めて調べてみました。 熱中症は正...続きを読む

地軸Max!!!

2024年06月26日

先日、小学生イベント「作って飛ばそう!ストロー飛行機」を行いました。 その日はいつもの出勤時間より早く教室に着き、 イベントを無事成功させるために試作品を作っていました。 とりあえず雑に作ってみた試作品第一号を飛ばしてみると、びっ...続きを読む

隙間時間をうまく使って暗記を強化しよう

2024年06月13日

中学生・高校生の皆さんは期末テストが近づいてきましたね! しっかり計画を立てて学習していきましょう。 突然ですが… みなさんは普段どのくらい時間を浪費にしていますか? 『浪費』って…と思いますよね、失礼しました。でも無意識のうち...続きを読む

とりあえずやってみること

2024年05月28日

皆さんこんにちは。東村山教室の京本です。 私は趣味でジムに通っているのですが、何かと理由をつけてここ数か月サボってしまいました。 これでは会費の無駄ですね。おまけに増量してしまいました。 先日久しぶりにトレーニングを行ったので...続きを読む

「置き勉」もいいのですが

2024年05月15日

教科書など,家庭学習に使わない勉強道具を学校に置きっぱなしにする, いわゆる「置き勉」。 学校では認められるようになりましたが,どうなのでしょうか。 たしかに,学校の授業の忘れものがなくなるでしょうし, 登下校で重たい荷物を持ち...続きを読む