ベスト個別指導塾ブログ

ベスト個別指導塾のブログ。学習塾の様子や開催されたイベントの模様、勉強に関することなどについて発信しています。

冬に備えて(パート2)

2014年11月29日

いつの間にかコートが必要な時期になりました。みなさんも体調には十分注意してくださいね。例年11月ごろから翌年2月くらいまでの寒い時期に流行するインフルエンザやノロウィルスによる感染性胃腸炎には、特に注意が必要です。 とは言っても何をど...続きを読む

冬に備えて

2014年11月18日

みなさん、こんにちは。 11月7日に立冬を迎え、本格的に冬が近づいてきましたね。 急な冷え込みに体調を崩してしまっている人も多いのではないでしょうか。 さて、立冬とは冬の始まりという意味です。 そしてあと一ヶ月と少し...続きを読む

「2ヵ月」

2014年11月05日

仮装した若者達が大盛り上がりしている映像がテレビで流れていました。ハロウィン当日の渋谷は、例年にない盛り上がりだったそうです。 ところでハロウィンはいつからこんな大イベントになったのでしょうか。私が子供の頃は、「なんだか最近やたらとカ...続きを読む

「解き直し」のすゝめ

2014年10月29日

早いもので10月もあっという間に終わり、11月を迎えます。 特に中学生のみなさんには、この時期は定期テストの間(はざま)にあたり、合唱コンクールなど学校行事も一息ついた頃でしょう。 ただし、学校は11月に入ると、一気に定期テスト「モード...続きを読む

実行しよう!勉強の秋!

2014年10月22日

こんにちは。 昼と夜の気温差が大きくなってきました。 秋本番ですね。 私は世界バレーにアジア大会、体操、テニスにサッカーなどの応援に忙しい毎日… まさにスポーツの秋です。 もちろんベストの教室では勉強の秋!! テストの結果や...続きを読む

こんにちは!季節はすっかり秋ですね。

2014年10月15日

こんにちは!季節はすっかり秋ですね。 先週の土曜日に教室で標準学力テストを行いました。 受験した生徒さんは、自分の実力を発揮できましたか? 良い結果が出ることを祈っています。 また、次の日にはルネ小平で入試相談会があ...続きを読む

・・・やっぱり、勉強の秋

2014年10月08日

秋風が心地よく感じられる季節になりました。中間テスト真っ最中の人、期末試験や受験に向けてがんばっている人など、それぞれ忙しい毎日を送っていることと思います。 さて、唐突ですが、一つ質問です。 「みなさんは何のために勉強をしていま...続きを読む

作文講座にチャレンジ

2014年10月01日

ベスト個別指導塾では毎月作文講座という添削講座が実施されています。 毎月課題が出されて、その指示に沿ってそれぞれが作文を書き、提出するというものです。 作文力はとても大切です。 都立高校の一般入試では200字作文が出題され、推薦入試で...続きを読む

英単語の覚え方

2014年09月24日

中学で9月初めに行われた定期テストの結果が返ってきて、 「今度のテストこそはもっと頑張るぞ!」 と思っていることかと思います。 思ったように結果が出せなかった皆さんの中には「英単語が覚えられなかったから結 果が出なかったよー」 と...続きを読む

読書の秋

2014年09月17日

暑い夏も終わり、秋の涼しい風が心地良い季節となりました。みなさんは、勉強や部活など充実した毎日を過ごしていますか。 秋といえば「読書の秋」が思い浮かぶと思います。秋の涼しい夜は本を読むのに最適だ、と昔の人も思っていたことでしょう。夜に...続きを読む