ベスト個別指導塾ブログ

ベスト個別指導塾のブログ。学習塾の様子や開催されたイベントの模様、勉強に関することなどについて発信しています。

受験生のみなさんへ

2023年01月11日

小6・中3・高3生の受験生のみなさんは、今まさに入試直前の追い込みですね。 ますます寒くなってくる季節です。体調に気をつけてください。とくに入試直前になると、急に夜ふかしをしてがんばる人がいますが、風邪をひいては元も子もないです。「無...続きを読む

年末年始もイベント盛りだくさんです!

2022年12月28日

早いもので、今年も残すところあと1週間となりました。職業柄なのか3月末で1年間が終わる感覚が強いので、12月入ってテレビなどで「今年もあと1か月ほどで・・・」と言われると、もう!?と驚いてしまいます。 そして今年も12月から年末年始に...続きを読む

クリスマスインテリアを作ろう!

2022年12月14日

12月10日(土)に、各教室にて「クリスマスインテリアを作ろう!」というイベントが開催されました。清瀬教室でも楽しい時間を過ごすことができました。 今回は透明なクリアファイルや紙コップ、LEDライトを用いて、素敵なクリスマスツリーを作...続きを読む

年賀状

2022年12月07日

12月25日までに出せば1月1日に届く年賀状。1月7日「松の内」までに届くようなら年賀状、1月7日を過ぎてしまうようなら寒中見舞いとなります。 何かと後回しになってしまいがちで、意外な人から届くことも多い年賀状。急いで返信なんてこともよく...続きを読む

日本三大○○ その9

2022年11月23日

日本三大○○を紹介する第9回目です。 【日本三大紅葉名所】 嵐山…京都府京都市西部にある山。その山の周辺地域をまとめて嵐山と呼ぶ。嵐山の中心部分を流れる桂川にかかる渡月橋(とげつきょう)が有名。多数の紅葉の中をトロッコ列車にて通り抜...続きを読む

日本三大○○ その8

2022年11月16日

全国の日本三大○○を紹介します! 【日本三大俳人】 松尾芭蕉(まつおばしょう)…江戸時代前期の俳人。弟子を連れ、東北から北陸を経由し現在の岐阜県大垣市まで旅した紀行文「おくのほそ道」が有名。「奥の細道」という表記もあるが中学校の...続きを読む

春に向けて

2022年11月08日

こんにちは!京本です! 先日プロ野球のオリックス・バファローズ対ヤクルト・スワローズの日本シリーズが閉幕し、パリーグ代表のオリックスが日本一になりました!私は仕事の関係でテレビ観戦はあまりできなかったのですが、第5戦の吉田選手(オリッ...続きを読む

計画をしっかり立てよう!

2022年11月02日

中学生は期末テストが間近に迫ってきていると思います。特に中3受験生はこのテストで仮内申が決まりますので、テストはもちろん、それだけでなく、授業中の姿勢や小テストなども気を引き締めて頑張ってください。先生たちも全力で応援します! 毎...続きを読む

日本三大○○ その7

2022年10月26日

全国の日本三大○○を紹介する第7弾。 【日本三大そば】 わんこそば…岩手県の花巻市や盛岡市に伝わる蕎麦(そば)の一種。熱いつゆをくぐらせた一口大の蕎麦を客のお椀に入れ、それを食べ終わるたびに、給仕がそのお椀に次々と蕎麦を入れ続け、客...続きを読む

【重要】テスト直し

2022年10月19日

模試や塾のテストの結果が返ってきたらそのままにしないで、見直し・解き直しをしっかりしてください。 模試の結果が悪くて落ち込んでいる人もいるかもしれません。しかし模試は本当の入試ではなく、今の自分の力をはかるものです。大切なのは、結果を...続きを読む