入試インフォメーション / ベストトピックス / 「冬期講習」の活用アドバイス
「冬期講習」の活用アドバイス
今回はみなさんへそれぞれ冬期講習のよい活用方法についてアドバイスです。ぜひ参考にしてください。心配なことや困ったことがあれば,はやめに教室長に相談してください。
<小6・中3・高3の受験生のみなさんへ>
受験生のみなさんは今までの復習や苦手な単元の更なる補強,そして過去問題や予想問題演習,そして仕上げへと,それぞれの合格に向かって進んでいくのみです。
ゴール直前の追い込みの時期。この講習が集中的に学習に取り組む最後の機会ですから,悔いの残らぬよう全力を尽くしましょう。
とくに理解不足・暗記不足や解法が未定着な単元から目を背けずに,しっかりと対策を行いましょう。また得意な単元も油断せずに最終確認を行ってください。教室長からの講習内容や回数の提案を参考にして,1点でも多く得点できるように,コマのスケジュールを組みましょう。
授業回数や内容等で困ったことがあれば,すぐに相談してくださいね。
<受験生ではないみなさんへ>
受験生以外の生徒さんも,冬休みの期間の過ごし方に注意が必要です。部活や習い事で毎日が忙しい中学生や高校生は,それだけに満足して勉強が疎かになりがちです。とくに冬休みの期間は短く,あっという間に過ぎてしまいます。そもそも勉強は一度きりで完璧に身につけることはできません。苦手なものはもちろん,しっかりできるようになったものさえ,復習しなければ忘れてしまいます。
そして,学習の内容にはつながりがありますから,復習することは,その先に習う新しい内容の理解も助けます。その点でも復習は効率的な学習です。しかし,学校がある普段の生活では,復習のためのまとまった時間を確保することがなかなか難しくなります。定期的にベストで授業の予定を組み,学習習慣のペースを乱さないようにしてください。
<中学1年生>
★冬期講習の活用方法としては,①1~2学期中にできなかった単元の復習,②3学期の予習,の2つがおすすめです。弱点を克服した人・3学期の先取りをした人は,3学期以降の勉強がかなり楽になると思います。意識して取り組んでみてください。
<中学2年生>
5ヶ月後にはいよいよ中3受験生となります。中3になってからたくさん勉強すれば良い,という考えは間違いです。もう中2の冬休みは「高校入試に向けた受験勉強」が始まっています。
また,具体的な目標を決めておくことも大切です。都立高校第一志望なら理科・社会の勉強も定期テスト勉強だけにとどまっていてはいけないわけです。私立の難関校を目指す人は,英語・数学の厚みのある実力養成が必要です。志望校の候補を調べ,合格のためにどのくらいの成績が必要なのか,内申点や偏差値などを調べ,現時点での自分の成績と比べてみることも大切です。計画を立てるときのしっかりした目安となります。
★冬期講習の活用方法としては,各教科の弱点克服や学力の底上げです。自信のある科目は入試問題を意識した応用にも取り組めると良いですね。
<高校1年生>
高校入学から約9ヶ月が経ちました。科目数の多さや進度の速さに驚いたり,課題等がたくさんでテスト前に困っている生徒さんを多数見かけます。高校での勉強が大変だということを実感できたのではいでしょうか。
★冬期講習の活用方法としては,①1~2学期中に未定着になってしまった単元の復習,②3学期の予習,の2つがおすすめです。弱点を克服した人・3学期の先取りをした人は,3学期以降の勉強がかなり楽になると思います。意識して取り組んでみてください。特に英語と数学で不安な単元がある生徒さんはすぐに対策しましょう。
<高校2年生>
高校2年生の冬休みから3学期にかけての時期はもはや「高3の0学期」といっても過言ではありません。受験までまだまだ時間がある,と思っていては周りに置いていかれます。今すぐ受験モードへ気持ちを切り替えましょう。
近年,大学入学者の約半分は総合型選抜・推薦型選抜(いわゆる推薦)で入学しています。それらの入試方法にチャレンジするのか,それとも一般選抜型(一般入試)なのか,などです。しっかり時間をとって調べましょう。調べたらそこから対策を考えることが必要です。どのようにしたらいいのか,迷いや疑問点があったらすぐに教室長に相談してください。
★冬期講習の活用方法としては,各教科の弱点克服や学力の底上げです。文系受験の生徒さんは英語と国語,理系受験の生徒さんは英語と数学です。自信のある科目は入試問題を意識した応用にも取り組めるといいですね。
「ベストトピックス」過去の記事
「冬期講習」の活用アドバイス - 2024年11月1日
~ 都立高校推薦入試に向けて ~ - 2024年10月1日
~受けた後のテストや模試を上手に活用しよう~ - 2024年9月1日
どんな高校??紹介します!第4弾! - 2024年8月1日
【最新版】夏以降の学校説明・見学会の予定 - 2024年7月15日
「夏期講習」を上手に使おう! - 2024年6月15日
定期テストの勉強方法 - 2024年5月13日
高校1年生~大学入試までの道筋 - 2024年4月15日
新学年を迎えるみなさんへ - 2024年3月15日
春休みの活用法(成長することを楽しもう!) - 2024年2月16日
どんな高校??紹介します! - 2024年1月15日
どんな高校??紹介します! - 2023年12月16日
「冬期講習」の活用アドバイス - 2023年11月17日
~ 都立高校推薦入試に向けて ~ - 2023年11月8日
~受けた後のテストや模擬を上手に活用しよう~ - 2023年11月8日
『令和5年度都立高校入試の平均点を振り返る』 - 2023年9月5日
【最新版】夏以降の学校説明・見学会の予定 - 2023年7月18日